LINE BITMAX(ラインビットマックス)の評判や口コミ、メリットなどを徹底調査!
期間や通貨を選ぶことで 最大12%の利率 で取引することができます。
銀行預金が0.001%の金利ということを考えると、非常にいい利率で資金を預けることができると言えます。もちろん変動の大きい通貨の場合、損してしまうこともあるので、注意が必要です。
LINEアプリでトレードできる
パソコンをつけたり、ソフトをインストールする手間がなく、 簡単に 利用することができます。
LINE Payで入金できる
LINE BITMAXは LINE FX口座おすすめ10選 Payからの入金 もできます。
LINE Payを日常的に利用している人は、銀行からLINE BITMAXの口座に振込する必要がなく、とても便利に使えます。
LINEの仮想通貨LINK(LN)を売買できる
LINE BITMAXでは、LINEの仮想通貨の「 LINK 」を売買することができます。
価格も2020年から2021年で 100倍以上 に高騰しており、投資商品としても注目されています。
LINE BITMAXのデメリット
取引できる通貨が少ない
LINE BITMAXでは取引できる通貨が 6種類 しかありません。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- リンク(LN/LINK)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ライトコイン(LTC)
例えばコインチェックでは 17種類 、ビットフライヤーでは 14種類 の通貨が利用可能なので、LINE BITMAXの通貨数の少なさが良くわかります。
レバレッジ取引ができない
始めたての方にとってレバレッジ取引ははリスクが高すぎるのであまり気にすることはないですが、 ハイリスクハイリターン な投資をしたい人にはLINE FX口座おすすめ10選 BITMAXは向いていないかもしれません。
レバレッジ取引について詳しく知りたい方は こちらの記事 が参考になります。ぜひ読んでみてください!
販売所取引しかできない
仮想通貨を取引する手段は 販売所 FX口座おすすめ10選 と 取引所 の二つに分けられます。
販売所では取引が簡単に行えるため初心者向きですが、 スプレッド という売買の価格差が存在するため実質手数料が大きくなります。
取引所と販売所の違いについて詳しく知りたい方は こちらの記事 が参考になります。ぜひ読んでみてください!
スマホからしか使えない
LINE BITMAXはこのように、 専門的な取引がしづらい ところがデメリットになっています。
LINE BITMAXの手数料は?
LINE BITMAXの手数料は売り買い両方が 無料 となっています。
しかし、LINE Payを利用して出金を行えば手数料が110円になるため、より お得 に利用することができます。
LINE BITMAXはどんな人におすすめ?
LINE BITMAXをおすすめする人
- 手軽に仮想通貨を始めたい人 FX口座おすすめ10選
- LINEやLINE Payを利用している人
特に、LINEやLINE Payとの連携はLINE BITMAXにしかない特徴なため、その利便性を重視する人にはおすすめのサービスです。
LINE BITMAXをおすすめしない人
- 取引所形式で取引したい人
- レバレッジをかけて取引したい人
LINE BITMAXでは取引所形式のみでの取引なため、 大きな資金を動かす人 にはベストと言えません。
LINE BITMAXおすすめキャンペーン
はじめてみようキャンペーン
報酬:最大 690円 分のリンク(LN)
暗号資産買ってみようキャンペーン
期間:2022.5.30(月) 〜2022.6.1(水)11:59、 2022/6/6(月)12:00~6/8(水)11:59
報酬:最大 70,000円 分のリンク(LN)
LINE BITMAXの口座開設方法
LINE BITMAXは、 3ステップ で口座開設が完了します。
口座開設から入金&購入までが最短 5分 で可能です。
- LINE BITMAXにアクセス
- 個人情報の入力
- 本人確認
LINE BITMAXにアクセス
個人情報の入力
最後にLINE Pay本人確認を行います。事前にLINE Payの本人確認が終わっている場合は、LINE Payのパスワードを入力するだけで完了です。
審査が完了し次第、LINE BITMAXの 全機能が 使えるようになり、仮想通貨を購入できるようになります。
LINE BITMAXの使い方
入金はとてもシンプルでLINE Payからお金を ワンクリック で入金できます。
チャートの期間を変更することでさまざまな切り口から チャートを見比べる ことができます。
画面下部に「 買う 」と「 売る 」という表示があると思います。
その後通貨が動いた分が自分の 収益 となります。
LINE BITMAXで儲けるには?
どの取引所で仮想通貨を保有しても、儲ける額は変わらないです。なので、LINE BITMAXで保有するのと、他社のサービスで保有していても儲けとしては 同じ です。
しかし、取引所ごとの違いは儲けに大きく関係してきます。それは 手数料の差 によるものです。
ただ、国内の取引所のなかで唯一LINKを扱っているため、LINE BITMAXを登録し、LINKを保有しておくことで手数料を超える 大きな利益 を出せる可能性もあります。
- 取引は余剰資金でする
- 無理に売買しない
- 情報収集をまめにする
情報収集をまめにする
また、一度買ったら情報収集を終わりにするのではなく、まめに新しい情報がないか チェック することで不測の事態にも常に対処できるようにしておきましょう。
トライオートFXの口コミ評判やおすすめな人、メリットを徹底解説
fa-volume-up 今だけ!お得なキャンペーン情報
- 新規口座開設+取引で最大200,000円キャッシュバック ※1
- NZD/JPY、CAD/JPYスプレッド縮小キャンペーン ※2
※1 修了期間未定/2021年2月1日以降に口座開設が完了した方 3か月以内に指定の新規取引数量を満たした方に最大で『200,000円』をキャッシュバック!
※2 縮小期間:2022年6月1日(水)6時00分 ~ 2022年12月1日(木)6時59分
GMOクリック証券
- 新規FX口座開設+新規取引で 最大300,000円のキャッシュバック
- FX取引高世界1位 ※ で国内では9年連続1位の取引量
※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2021年12月 - 最低取引単位 10,000通貨 から取引可能
- 各種手数料が無料
GMOクリック証券は FX取引高世界1位 ※ で国内では9年連続1位(2012年~2020年)の取引量 を誇る、業界最安水準の手数料体系を実現したFX口座サービスです。
※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2021年12月
その他にも業界最狭水準のスプレッド幅 ※ や各種取引手数料が0円など、 快適なトレード環境を提供してくれている至れり尽くせりなFX会社 がGMOクリック証券です。
GMOクリック証券の基本情報
最低取引単位 | 10,000通貨 |
---|---|
取引手数料 | 無料 |
取扱通貨ペア数 | 20通貨ペア |
スプレッド ※原則固定、例外あり | 米ドル/円(0.2銭) | FX口座おすすめ10選
レバレッジ | 最大25倍 |
最低入金額 | 下限なし |
- はじめてのFX口座開設+お取引で最大30万円キャッシュバック! ※1
LINE FX
- 口座開設+1取引だけで最大5,000円プレゼント
- 最低取引単位1,000通貨 から取引可能
- 新規口座開設数が業界トップ ※
- 各手数料が無料
LINE FX口座おすすめ10選 FXは、スマートフォンのチャットアプリである LINE株式会社が提供するFX口座サービスです。
LINEと聞くと連絡手段の一つのイメージがありますが、 LINEは積極的に様々な金融関連のサービスを提供 しており、お金と人との距離を近づけています。
そのため、2020年の3月にLINE FXがプレスリリースされ、9月までの6ヶ月の期間で 新規口座開設数が業界トップ ※ に 君臨し鳴り物入りでFX業界にきました ※ 。
LINE FXの基本情報
最低取引単位 | 1,000通貨 |
---|---|
取引手数料 | 無料 | FX口座おすすめ10選 FX口座おすすめ10選
取扱通貨ペア数 | 23通貨ペア |
スプレッド ※原則固定、例外あり | 米ドル/円(0.2銭) |
レバレッジ | 最大25倍 |
最低入金額 | 制限なし |
外為どっとコム
- 新規口座開設+取引量に応じて 最大30万円キャッシュバック
- 最低取引単位1,000通貨 から取引可能
- 取り扱い通貨ペアが 30種類 と豊富
- 各種手数料が無料
外為どっとコムは 口座開設数が55万件を突破 しており、DMM FX・GMOクリック証券・外為オンラインなどの大手企業に次いで第4位となっています。
外為どっとコムではサポート体制も充実しており、WEB問い合わせは 365日24時間利用可能 です。何かわからないことがあった場合や緊急時にすぐにサポートを受けられるのは大きなメリットでしょう。
外為どっとコムの基本情報
最低取引単位 | 1,000通貨〜 |
---|---|
取引手数料 | 無料 |
取扱通貨ペア数 | 30通貨ペア |
スプレッド※原則固定、例外あり | 米ドル/円(非公開) |
レバレッジ | 最大25倍 |
最低入金額 | 制限なし |
- 新規口座開設+1万通貨の取引を1回で2,000円キャッシュバック!さらに取引量に応じて最大30万円キャッシュバックキャンペーン実施中! ※1
- 20周年記念!感謝の総額1億円キャンペーン ※2
外貨ex byGMO
- 新規口座開設+取引で 最大15万円キャッシュバック
- 口座開設申し込みは最短5分で完了 FX口座おすすめ10選
- FXを学べるコンテンツ が豊富
- 各種手数料が無料
外貨ex byGMOは「 GMOインターネットグループ」によって運営されているFXサービスです。24種類の通貨ペアを各種手数料無料で取引できるため、初心者にも使いやすいでしょう。
外貨ex byGMOではFXに関するコンテンツ 「 外貨exアカデミー」 を配信しています。ここでしか読めないFXレポートや著名トレーダーのコラムなど内容は豊富です。
また マルチデバイス対応の取引ツール「 外貨ex」 FX口座おすすめ10選 が無料で利用することができます。手軽にFX取引をしたいという方は要チェックです。
外貨ex byGMOの基本情報
最低取引単位 | 1,000通貨〜 |
---|---|
取引手数料 | 無料 |
取扱通貨ペア数 | 24通貨ペア |
スプレッド※原則固定、例外あり | 米ドル/円(0.2銭) |
レバレッジ | 最大25倍 |
最低入金額 | FX口座おすすめ10選制限なし |
- 新規口座開設&取引金額で最大15万円キャッシュバック! ※1
- 取引に応じで毎月現金キャッシュバックキャンペーン中!FXの取引をするたび毎月最大100万円が取引額に応じて返ってくる! ※2
- いつものお取引にキャッシュバック!月間最大100万円! ※3
※1 口座開設申込期間:2022年4月1日(金)~2022年6月30日(木) / 取引対象期間:口座開設完了月の翌々月最終営業日ニューヨーククローズ
トライオートFXは、初心者にもおすすめできる自動売買 です。ランキングから好きなツールを選ぶだけで取引を開始できるため、難しいトレードやプログラミングの知識は必要ありません。
- 余剰資金から取引する
- 最低限の知識を身に付ける
- 勧誘には乗らないようにする
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
FX口座おすすめ10選
上は GMOクリック証券 の注文画面で、画面上部の青枠が「BID(売値)」、赤枠が「ASK(買値)」です。
その間にある「 SP 0.2 」が現在のスプレッドです。
GMOクリック証券 は、スプレッドが一目でわかる仕様ですが、一部の会社ではスプレッドを表示せず、売値と買値を自力で計算させる仕様もあります。
スプレッドの計算方法
次にスプレッドのコスト計算方法です。
【1万通貨を手数料0.2銭でトレードした時のコスト】
10,000通貨 × 0.002円(スプレッド) = 20円
スプレッドが引かれるタイミング
スプレッドってどのタイミングで引かれるの?
実際にコストとして金額が引かれるタイミングは 決済注文のタイミング です。
スプレッドの違いでどれだけ年間コストが違うのか?
スプレッドの違いで、年間コストはどれくらい変わるの?
質問の具体的な答えを出すために、米ドル/円を1万通貨でスプレッド0.2銭と1銭で年間50回トレードした時のコストを比較してみましょう。
【1万通貨をスプレッド0.2銭で50回トレードした時の総コスト】
0.2銭(スプレッド) × 10,000通貨 × 50回 = 1,000円
【1万通貨をスプレッド1銭で50回トレードした時の総コスト】
1銭(スプレッド)× 10,000通貨 × 50回 = 5,000円
この後でも触れますが、特に短期トレード中心のトレードを考えている人は、スプレッドが狭い(安い)会社を選びましょう。
短期トレードはスプレッドに要注意!
短期トレーダーは必ず最狭水準スプレッドのFX会社を選びましょう。
スプレッドは取引回数が多くなるほどコストが高くなるため、取引回数勝負の短期トレーダーはできるだけ安い会社を選ばないと損をします。
短期トレーダーは、1日以内に取引を終えるデイトレードや、数秒や数分で終えるスキャルピングをメインとしているトレーダーです。
逆に日をまたぐスイングトレードや数ヶ月単位の長期トレードがメインの長期トレーダーは、取引回数が少ないためスプレッドの影響は小さいです。
コストの違いがイメージできるように、スプレッド1銭で年間5回の長期トレーダーと年間100回の短期トレーダーを比較してみましょう。
【1万通貨を手数料0.2銭で5回トレードした時の総コスト】
1銭(手数料) × 10,000通貨 × 5回 = 500円
【1万通貨を手数料0.2銭で100回トレードした時の総コスト】
1銭(手数料)× FX口座おすすめ10選 10,000通貨 × 100回 = 10,000円
短期はスプレッドを重視し、長期の場合は手数料よりも金融経済ニュースの豊富さや取扱通貨ペア数など別の要素で会社を選びましょう。
スプレッドで会社を選ぶ時のポイント
ポイントは、スプレッドが業界最狭水準であるかと原則固定方式であるかの2点だけです。
米ドル/円 = 0.2銭以下を目安にしよう
米ドル/円のスプレッドを 0.2銭以下 に設定している会社を目安にしましょう。
なぜなら、0.2銭は国内最狭水準で十分狭いスプレッドです。
米ドル/円を0.2銭に設定している会社は、相対して他の通貨ペアも安く設定している傾向があります。
原則固定制を採用しているFX会社を選ぼう
原則固定を採用しているFX会社 を選びましょう。
理由はスプレッドが安定しているからです。
スプレッドの値を決める方式は、会社ごとに異なり国内では原則固定制と変動制の2種類あります。
原則固定制は、FX会社が設定しているスプレッドが原則固定される方式で、スプレッドが安定しており初心者向けです。
変動制は、為替レートの値動きに合わせてスプレッドが変動する方式で、常にスプレッドが変動しているため、取引タイミングを計るのが難しく上級者向けです。
ただし原則固定制は「原則」とあるように、常時固定ではなくスプレッドが変動する時間帯があります。
変動する時間帯は、取引が停滞する早朝や指標発表などのイベント発生時が多く、これらの時間帯は通常よりスプレッドが広がりやすい傾向があります。
FXのデイトレード手法とは?やり方・利益が狙えるコツを解説!
FX取引の注意点 / 当サイトの内容について
・本記事では、FXを「必ず利益を生む方法」として紹介しているものではございません。FXは自己の責任において行っていただくようお願い致します。
・外国為替証拠金取引は外国為替レート金利の変動により損害を被るリスクがあり投資元本は保証されていません。
・マーケットの相場変動率に比べ投資元本の損益変動率が大きく状況により損失が証拠金額を上回ることもあります。
・スプレッドは指標発表時や相場が急変した際に拡大する場合があります。
・スリッページが発生することで、発注時点に比べ不利な価格で約定する場合もあります。
・市場の流動性が低下していることで、注文がリジェクトされる場合があります。
・本記事で紹介している企業は金融庁の「 免許・許可・登録等を受けている業者一覧」より抜粋しています。 FX口座おすすめ10選
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
【FX】今週の収支とトレードノート(6/1-6/10)目標1000万円達成まで道のり‼️ (ノックアウトオプション)
【FX】+86,123円 6月2日(木)とトレードノート 目標1000万円達成まで道のり‼️ (IG証券ノックアウトオプション) 前書き こんにちは!セミリタイアを目指してる、専業トレーダー のぶ (@nobu_fx_)です。 【FX】今日のシナリオとトレー.
【FX】+92,168円 6月6日(月)とトレードノート FX口座おすすめ10選 目標1000万円達成まで道のり‼️ (IG証券ノックアウトオプション) 今回は毎日のトレードノートの公開です。毎週【FX】の収支報告も行っています。平凡なサラリーマンがFX、投資でどれだけ稼げるのか!その実績や方法、奮闘記を公開していきます。現在取引のメインは、IG証券ノックアウトオプションを使っています.
【FX】+103,717円 6月7日(火)とトレードノート 目標1000万円達成まで道のり‼️ (IG証券ノックアウトオプション) 今回は毎日のトレードノートの公開です。毎週【FX】の収支報告も行っています。平凡なサラリーマンがFX、投資でどれだけ稼げるのか!その実績や方法、奮闘記を公開していきます。現在取引のメインは、IG証券ノックアウトオプションを使っています.
【FX】+134,243円 6月9日(木)とトレードノート 目標1000万円達成まで道のり‼️ (IG証券ノックアウトオプション) 今回は毎日のトレードノートの公開です。毎週【FX】の収支報告も行っています。平凡なサラリーマンがFX、投資でどれだけ稼げるのか!その実績や方法、奮闘記を公開していきます。現在取引のメインは、IG証券ノックアウトオプションを使っています.
今週の反省
「勝ち始めた時が最も危険。今がその時」
しかし、過去の経験から、 今が一番危険な状態にある と自覚しています。どういうことかというと、勝ちが続いたあとの連敗で、メンタルが崩れ、資金を飛ばす確率がとても高いということです。
- 勝てるまでは冷静にルール通りトレードする
- 勝ちが続き、利益が積み上がってくると、その資金を守りたくなる
- ロットも上がり1度の損失額が大きく、そのダメージに耐えられない
- コツコツ積み上げてきた努力と時間を失いたくない
- 「今回だけ」と大きいロットをはり、結果更に大きな損失につながる
専業になった途端におとずれた悪夢でした。そんな中最近少しずつ利益を出せるようになっているので、損失が続くと、おそらく今の資金を単純に減らしたくないという気持ちだけではなく、 FX口座おすすめ10選 その苦しかった期間に戻りたくない というバイアスもかかってきます。
「ルール通り淡々とトレードをする」
これをやるだけで成功します。ではなぜそれができないか。マネープレッシャーがあるからですね。プロスペクト理論です。「損をしたくない」。資産を増やそうとして取り組んでいるので当たり前の感情ですが、トレードとその感情を切り離さなければルール通りトレードができなくなるということです。
- 収支をあまり見ない、気にしない
- 1度負けたらその日は取引をしない
- FXの本を毎日読む「デイトレード」「ゾーン」など
リスクリワード別 収支比較
- 1:1
- 1:1.5 リアルではこの方法でトレードしています(グラフ水色太線↓)
- 1:2
- 1:1.5(勝確)
資金管理(ロット計算表ダウンロードはこちら)
上記の表を活用し毎回適正なロットを計算してエントリーします。表は下の欄からダウンロードできます↓
資金管理表ダウンロード
Excel↓
スプレッドシート↓
【FX本】読んでよかったオススメ本5選(無料あり)
オススメ本5選(総額約¥15,000円分)僕は無料で読めました
- 「ゾーン」(https://amzn.to/3MaNDfx)
- 「生き残りのディーリング」(https://amzn.to/3m4WmVZ)
- 「マーケットの魔術師」(https://amzn.to/3N5jXSp)
- 「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学:cisさん」(https://amzn.to/3GKODpB)
- 「自分のマインドを自在に操る超投資法 :投資家メンタリストSaiさん」(https://amzn.to/3Ne3QlF)
Kindle書籍出版【60分の手法解説動画付】
書籍購入特典として、僕自身が使っている 手法を60分の動画で解説 させていただいています。
目次
第一章 まずはFXを始める準備をしよう
第二章 9割の人が勝てない理由
第三章 手法を決める
第四章 利益の出し方を知る
第五章 利益が出るようになった、たった1つの事
第六章 手法解説
第七章 FXは仕事。ルールを破ったら即退場
コメント