380 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/21(土) トレードを学ぶ 01:35:27 ID:5o615jz10
しっさん「需給読んで~」ってよく言いますが、その判断根拠のウェイトって
1日足、2日中足、3出来高、4板、5歩み値のどれが大きいですか?
それともこの要素からだと読めないですか? 432 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2009/02/21(土) 01:42:12 ID:O3nAhgLm0
>>380
俺が見てることとは違うけど
現れてる順は 日足>ひなか足>歩みね>出来高&板
というか全部
FX初心者
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、大阪堂島商品取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんなの株式』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。掲載しているFX会社の評価やランキングは、各FX会社の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容、正確性、信頼性等を保証するものではございません。また、ランキングの評価項目は各カテゴリの比較ページに掲載しています。 総合ランキングについてはスプレッド比較、スワップ比較、PCツール比較、スマホアプリ比較、取引ルール比較、ニュース・コラム比較の評価をもとにランキングを作成しています。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんなの株式』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
掲載情報について 当サイトに掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。また、掲載されている評価やランキングは、各FX会社の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容、正確性、信頼性等を保証するものではございません。 口コミの内容はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 最新情報は各FX会社の公式サイトにてご確認ください。 『みんかぶ(FX/為替)』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ランキング根拠について 各ランキングページに評価項目を掲載しています。 総合ランキングについてはスプレッド比較、スワップ比較、PCツール比較、スマホアプリ比較、取引ルール比較、ニュース・コラム比較の評価をもとにランキングを作成しています。
「フェアトレード」ってなに?国際的な基準や商品選びのコツをプロが伝授【親子で学ぶSDGs】
鈴木 私たちの母体は「グローバル・ヴィレッジ」というNGO です。貧困や環境破壊のない持続可能な社会を実現させるため、1991年に発足しました。途上国の生産者の技術や能力向上のサポートをしたり、フェアトレードの意義や背景にある問題点を伝える活動を続けています。発足当時の日本は、まさにバブル時代が終わろうとしているタイミングで、エコロジーなどの発想が一般にはほとんどありませんでした。そこで、最初は小さな勉強会を開いたり、アースデイ(地球環境を考えるイベント)に参加したりして、95年に販売部門をブランドとして独立させたのが始まりです。
人々の笑顔と物語が届く手仕事によるプロダクツ
──フェアトレード商品に基準のようなものはあるのですか?
鈴木 国際的なフェアトレードのネットワークはいくつかありますが、私たちは、WFTO(世界フェアトレード連盟)の定めた「フェアトレード10の指針」に沿った実践をしています。
①仕事の機会をつくる
②どこで誰が作っているかを把握 トレードを学ぶ トレードを学ぶ
③安定した仕事の依頼をする
④適正な金額を支払う
⑤児童労働も強制労働もない世界
⑥差別をせず、男女平等と結社の自由を守る
⑦安全で健康的な労働条件を守る
⑧個人や団体の能力を伸ばす
⑨フェアトレードを広める
⑩環境を大切にする
──日々の暮らしの中にフェアトレード商品を取り入れたいという人へ、アドバイスをお願いします。
鈴木 買い物をするときに、私たちがフェアなものを選択し、 意思表示することによって、前述した指針が「わざわざ唱える必要のない当たり前のこと」になっていくと思っています。まずは、自分が買おうと思ったものが、どこで、誰が、どのように作ったものなのかに意識を向けてみてください。フェアトレードのマークやホームページを調べてもいいですし、一歩進んで企業に問い合わせるのもいいでしょう。いきなりすべてを変えようとするのではなく、毎日飲むコーヒーなど身近なものから少しずつがポイントです。
──鈴木さんのオススメアイテムを教えてください。
鈴木 トレードを学ぶ 手仕事だからこそ一つ一つ表情が違うオブジェや雑貨は、選ぶときから楽しくて、それがあるだけで心が潤います。柔らかな手織りのストールは、冷房の季節の温度調節に手放せません。作り手の愛情や物語が感じられるフェアトレードのアイテムには、長く大事に使いたい愛着が持てます。「私は何に幸せを感じる?」など、金額だけではない価値基準を持つとより楽しいですよ。「フェアトレードってなんだろう?」そんな疑問を、子どもたちが大好きなチョコレートを題材に、親子で一緒に考えてみませんか?人々の笑顔と物語が届く手仕事によるプロダクツピープルツリーのアイテムは、すべてが自然素材、そして手仕事によって仕上げられたもの。手編み、手刺繍、手織り、手紡ぎ、手染め、手彫り、型押し、シルクスクリーンなど、手仕事で暮らしを営む人々も公平にビジネスができるような取り組みを続けています。
民族衣装サリーをアップサイクルさせた一点物
バングラデシュの女性たちが手作りするジュート・アイテム
天然素材の手仕事ドレスでエシカル・ウエディング
People Tree 自由が丘店 トレードを学ぶ
東京都目黒区自由が丘3−7−2
営業時間: 11:00~20:00
年末年始を除き、年中無休
親子で体験! トレードを学ぶ おいしいチョコレートは、どこからやってくるの?
おいしいチョコレートは、どこからやってくるの?
チョコレートの原材料は、カカオ豆。赤道近くの高温多湿な地域で育ちます。カカオ豆の生産地域は、貧困や児童労働などの問題が後を絶ちません。ユニセフ(国際児童基金)とILO(国際労働機関)が発表した2020 年の報告書では、児童労働に従事している子どもの数が増加して1 億6000 万人に上り、コロナ禍の影響でさらに増えると指摘しています。この数は、子どもの10 人に1 人が児童労働に従事しているということになります。
cis氏の投資手法をまとめ!トレンドフォロー順張りから株の極意を学ぶ!
個人資産200億を超える、個人投資家のcis氏について今更ながらまとめてみました。cis氏は根っからのゲーマーで2chでの伝説も多く残されていて、日本で株をやっている個人投資家で知らない人はいないと思います。
そんなcis氏の投資手法は順張りとして有名ですが、その中身を知ることで株で勝ち続けられる極意が見えてきたような気がします。
とある雑誌インタビューでは70歳まで現役デイトレ宣言をしており、目指す資産は1兆円だとも。200億が霞んで聞こえるような野望を持つ投資家の頭の中はどうなっているのでしょうか?
cis氏の資産推移
2000年 | 104万円 |
2001年 | トレードを学ぶ800万円 |
2002年 | 300万円 |
2003年 | トレードを学ぶ6,000万円 |
2004年 | 3億円 |
2005年 | 30億円 |
2006年 | 42億円 |
2007年 | 50億円 |
2010年 | 100億円 |
2011年 | 110億円 |
2013年 | 120億円 |
2014年 | 160億円 |
2015年 | 200億円 |
cis氏の株人生は波乱万丈で有名ですが、2000年(大学3年生)に 104万円の元手で株式投資を始めた のが株の入り口でした。1,000万円未満の時期からの脱出を遂げてからは、資産の増加スピードが一気に上がっています。2004年以降は億単位での資産増加になっているので、そのトレード額の大きさを物語っていますね。
見たことのないような桁で「+13.4億円」の利益が出ている画面を出しています。利用しているのはSBI証券のHYPER FXアプリのようですが、文字数の表示限界まであと2桁ほどという景色になっています。
cis氏の投資手法
cis氏がの株に対する投資手法は、とてもシンプルなんですよね。実際に、誰でも真似できるほどに落とし込んで自分の投資手法を披露しているインタビュー記事もかなりあります。
トレンドフォロー順張り
cis氏が資産を築いてきたはこの順張り手法があったからです。基本的な方法は、 気配値と歩み値を見て強そうだと思ったらガンガン買う というトレードスタイルです。数秒~48時間程度のデイトレード・スイングトレードが基本売買スタイルになっています。
486 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/04/12(木) 00:52:28.トレードを学ぶ 71 ID:709J3fin0
>>481
やりはじめだったからね 仕事やりながらだったし
というか、あの頃は根本的に勝ち方をわかっていなかった487 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 00:53:15.64 ID:w/nuoJD10
>>486
勝ち方についてくわしくお願いします。495 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/04/12(木) 00:54:26.94 ID:709J3fin0
>>487
相場の流れについていく売買にしただけ
要するに買われているものを買う501 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/04/12(木) 00:56:09.14 ID:709J3fin0
>>497
仕事やってた頃は、指値しておいて トレードを学ぶ
下がってきたら買えて、適当に上に売りを置いてた。
ほぼ負けてた684 :cis ◆YLErRQrAOE :04/01/12 12:19
>>666
出来高と値動きと成り行き買いの回数&枚数と近似チャートとVWAP
左のものほど重視しています。
俺の売買法をすげー勝ってる専業の人(150→23000万円)に言ってみたら
それは~~で~~だからいいんじゃないの?
これからもいけると思うよ。
って答えでした。
別段その人にとってはいつもやってる普通の手法のひとつみたいだったよ・・・
ちょっと負けた気分
380 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:35:トレードを学ぶ 27 ID:5o615jz10
しっさん「需給読んで~」ってよく言いますが、その判断根拠のウェイトって
1日足、2日中足、3出来高、4板、5歩み値のどれが大きいですか?
それともこの要素からだと読めないですか?432 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2009/02/21(土) トレードを学ぶ 01:42:12 ID:O3nAhgLm0
>>380
俺が見てることとは違うけど
現れてる順は日足>ひなか足>歩みね>出来高&板
というか全部
cis氏の投資手法に言える事は、 投資ルールはなく、投資スタイルがある という事です。上がりそうだと思うだけでなく、確信した時に全力で資金を注ぎ込むスタイルという事ですね。
強い銘柄の判断基準では、値動きと出来高から導く事ができ、現在の株式市場で考えるならば、前日比出来高・株価変動率を重要視する事で本当に強い銘柄が探せますね。
cis氏の損切りタイミング
cis氏が損切りを行うタイミングはシンプルで明快です。「 市場や銘柄のトレンドが変わったと気付いた瞬間にスパッと損切り 」と答えています。
また、cis氏の損切りに対する躊躇のなさを物語っているのは「自分の買値は市場ではまったくの無意味。俺が売買する時に考える事は、今の株価よりも上に行くか下に行くかだけ」と語っています。
そんなcis氏でも10回に2、3回は間違った波に乗ってしまうと言っています。重要なのは、勝ちをとことん伸ばし、負けを音速で処理していくスタイルになってくるのですね。
cis氏のメディア出演
cis氏は、様々なリスクを回避する為に顔を出してのメディア出演は一切していませんが、唯一のテレビ出演や、雑誌取材、メディアインタビューなどには色々な逸話が残されています。
cis氏の笑っていいとも出演
Q.一日で儲けた最高金額は?
A.10分間で6億円。ジェイコム誤発注事件での出来事。
Q.一日の最高負け額は?
A.3日で5億円。ライブドアショックでライブドア株で損をした。
Q.cis氏と奥様との出会いは?
A.ネット上でメールからスタートしたのがきっかけ。
cis氏にブルームバーグが取材
2015年8月、アメリカの巨大金融情報誌「ブルームバーグ」から「世界同時株安」についてインタビューされた時には以下のように語っている。
多くの投資家が市場の混乱に慌てふためいていた8月24日、先物売りに大量の資金を投じた日本人デイトレーダーは底値をほぼ完璧に見極めていた。さらにツイッターで4万人のフォロワ ーに対し、打つ手を次々発信していた。持ち高を手じまった時には40億円の利益を得ていたという。
「米国の寄付き前に、すごいみんな恐怖で売るんじゃないかということで、ちょっと狙っていた」
「僕はこういうすごい乱高下する時、めちゃくちゃ得意-」 トレードを学ぶ トレードを学ぶ
「先物売り増してお散歩お祈り開始!」
「負けている時はあまりつぶやかないので、勝っているときに言いたくなる」
参考 謎の36歳デイトレーダーの読み的中-市場パニックで利益40億円 – Bloomberg
-
トレードを学ぶ
- 2015年8月12日から日経平均の大きな下落を予測して先物売り。
- 19日までにおよそ290億円もの先物売りを行う。
- 24日には日経平均は過去2年で最大の下げ幅を記録。
- 25日には底値だと判断し、全ての売りポジションを解消し約33億円の利益。
- その数時間後に市場の反発を確信し、およそ170億円の買いに転ずる。
- その数時間後には買いポジションを解消し40億円の利益。
これこそまさに市場の強い方へ動く原則を利用したトレンドフォロー順張りが炸裂した結果なのでしょうね。もちろん損する時もそれなりの金額を叩き出せるのがトレンドフォローの難しさでしょう。
cis氏のトレード環境
SBIマネーワールドcis座談会での回答で、cis氏のトレード環境や情報収集について答えています。
ひとつトレード部屋っていう10畳ぐらいのを作っている。そこにあるのはパソコンが3台と、モニターが7枚。
しかし、今はひとつのパソコンはつけていない。画面は5枚とパソコン2台でやっている。
1台のパソコンは、モニターが1枚。それには日経先物と新興市場のマザーズ指数のチャートをずっと表示させて、先物とマザーズ指数と為替を表示させてあるだけ。
あとのもう1台のPCは4画面あって、楽天証券の「マーケットスピード」とかを起動させてあって、その1台がいわゆるメイン、メインというか、その1台でやっているようなもの。
パソコンごとにキーボードとマウスを1つずつ接続している。 トレードを学ぶ
キーボードやマウスは無線じゃなくて有線。ワイヤレスだと、ノイズなんかでごく稀に反応しないことがある。
やはり本格的なトレーダー環境が整っていますよね。トレーダーとしてBTOパソコンを選ぶなら「フリーランス&ノマドにおすすめのパソコン!絶対失敗しない選び方!」を参考にして、高スペックの1台を思い切って買えば、後は画面枚数を増やすだけで低投資でもかなり充実したトレード環境は作れます。CPUはi7~i9、メモリは16GB~、記憶領域にはSSDを選べば入門的なモンスターPCは完成します!
メインで利用するのは「SBI証券」で情報収集としてマーケットスピード(楽天証券)の5分足を利用しているとの事。数億を超えるトレーダーが楽天証券を必ず使う理由はやっぱり マーケットスピードの完成度の高さ なのでしょうね。監視銘柄は60銘柄ほどとの事。
ツールを活用する能力
株取引に不可欠とも言えるツールは、自分が利用しやすい事はもちろんですが、勝率に結びつく情報でなければ豚に真珠です。
CIS氏はこんな吐露をしていました。
テクニカル分析
例えば「 株価予測アルゴリズム」では、膨大な株銘柄の中で、「値上がり・値下がりする銘柄」をAIが予測するアルゴリズムを個人が手軽に購入・利用できるサービスです。
累計実績が数百%のアルゴリズムがごろごろしています。1日1回メールやLINEで売買銘柄のお知らせが届き、チャンスを逃す事もない徹底された環境をワンコインから導入できるとなれば、 トレードを学ぶ 一般投資家がゼロサムゲームの株式市場で利益を叩く事は非常に難しくなっていく かもしれません。
ファンダメンタルズ分析
「お宝銘柄配信サービス」といったサービスでは、その圧倒的な情報量を駆使し、どこよりも早く手元に「今買うべき銘柄」が届く環境を構築できます。さらに、14日間の無料期間が設けられており、 無料期間のみで利益を上げてもらって構わない と言い切ります。
株式の全てはデータ戦と監視力、そして決断力と判断力です。この大部分を一般投資家が再現するのは並大抵のことではありません。時代の先行者利益を享受できる今、どんな戦略で株式に挑むかで大きく結果は左右される可能性もあります。
CIS投資手法まとめ
cisさんはもちろん、同じく個人投資家として最高峰に君臨するBNF氏もそうなのですが、凄まじい資産を気付く人は株をゲームのように楽しんでいる印象を受けました。
平均足を極めるために【平均足徹底解剖】◆「ピーク・パフォーマンス」という考え方◆「武士道」に学ぶトレード技術…他【1分間相場書】(2015.11.24-26)
◆「ピーク・パフォーマンス」という考え方
◆「武士道」に学ぶトレード技術
◆『風姿花伝』世阿弥に学ぶトレードの極め方
◆『孫子』に学ぶトレードでの戦い方
◆【シンプル・イズ・ザ・ベストの法則】
◆合成ローソク足は、勝者の鉄則!
◆トレード・勝利の法則
◆鉄板パターン【フェィク・ブレイクアウトⅠ】
◆フェイクブレイクアウトⅡ+極性の転換
◆【ライブ★FブレイクアウトⅡ】
◆【ライブ●ダウ理論展開中】
◆平均足を極めるために●平均足徹底解剖 トレードを学ぶ
◆「プライスアクション」を学ぶ画期的方法
- 1 ◆「ピーク・パフォーマンス」という考え方
◆「武士道」に学ぶトレード技術
◆『風姿花伝』世阿弥に学ぶトレードの極め方
◆『孫子』に学ぶトレードでの戦い方
◆【シンプル・イズ・ザ・ベストの法則】
◆合成ローソク足は、勝者の鉄則!
◆トレード・勝利の法則
◆鉄板パターン【フェィク・ブレイクアウトⅠ】
◆フェイクブレイクアウトⅡ+極性の転換
◆【ライブ★FブレイクアウトⅡ】
◆【ライブ●ダウ理論展開中】
◆平均足を極めるために●平均足徹底解剖
◆「プライスアクション」を学ぶ画期的方法 - 1.9
◆フェイクブレイクアウトⅡ+極性の転換
◆「ピーク・パフォーマンス」という考え方
◆「ピーク・パフォーマンス」という考え方
NASAの元研究者である
チャールズ・A・ガーフィールド博士の有名な研究
◆「武士道」に学ぶトレード技術
◆「武士道」に学ぶトレード技術
「武士道」の著者『新渡戸稲造』は、
「常に簡単なことから始めよ」
というテーマで 次のようなことを言っています。
◆『風姿花伝』世阿弥に学ぶトレードの極め方
誰でもできることを
誰もまねできないほど反復して磨きだしたものには
誰もまねできない輝きがある
◆『孫子』に学ぶトレードでの戦い方
「できるだけ戦いをしない」を トレードに生かすコツ⇒buff.ly/1Yrv2hm
◆【シンプル・イズ・ザ・ベストの法則】
【シンプル・イズ・ザ・ベストの法則】
◆合成ローソク足は、勝者の鉄則!
【くまひげ先生のプライスアクション教室:】
●エンガルフィング・合成パターン
( Engulfing Pattern+α)編(Vol.016)⇒ buff.ly/1LyRT1m
◆トレード・勝ちの法則
◆トレード・勝ちの法則
価格が上がった →買う
だけでは、勝てない
価格をさらに上げてくれるためには、
さらなる『買い手』+『売り手の損切り』 ダブルのパワーが必要だ。
◆鉄板パターン【フェィク・ブレイクアウトⅠ】
◆鉄板パターン【フェィク・ブレイクアウトⅠ】
実は、
ブレイクアウトというのは
失敗に対してトレードする方が 効率が良い場合が多い⇒buff.ly/1SZNkTr
◆フェイクブレイクアウトⅡ+極性の転換
【ライブ●トレード】ドル円
①→フェイクブレイクアウトⅡ に加え、
②→極性の反転
で追加エントリー
◆【ライブ★FブレイクアウトⅡ】
【ライブ★FブレイクアウトⅡ】
値幅は大きくなくとも、
確実にショートを捉えた
◆【ライブ●ダウ理論展開中】
【ライブ●ダウ理論展開中】
ダウ理論のダウントレンドが展開だが、
重要サポートゾーンで下げ止まる
◆平均足を極めるために●平均足徹底解剖
<特集記事> 平均足を極めるために。
◆「プライスアクション」を学ぶ画期的方法
プライスアクションを学ぶために書物ではなく
【システムやインディケーター】を使うことで、
自然と感覚的に「アート(芸術的)」の世界を体得していただくことが可能に!
◆更に高確度な『MBパターン』について
更に高確度な『MBパターン』について
これらの「ブレイクアウトトレード」を時系列にして「ダウ理論」を組み合わせたものがMBパターン(マジックボックス・パターン)になります。
cis氏の投資手法をまとめ!トレンドフォロー順張りから株の極意を学ぶ!
個人資産200億を超える、個人投資家のcis氏について今更ながらまとめてみました。cis氏は根っからのゲーマーで2chでの伝説も多く残されていて、日本で株をやっている個人投資家で知らない人はいないと思います。
そんなcis氏の投資手法は順張りとして有名ですが、その中身を知ることで株で勝ち続けられる極意が見えてきたような気がします。
とある雑誌インタビューでは70歳まで現役デイトレ宣言をしており、目指す資産は1兆円だとも。200億が霞んで聞こえるような野望を持つ投資家の頭の中はどうなっているのでしょうか?
cis氏の資産推移
2000年 | 104万円 |
2001年 | 800万円 |
2002年 | 300万円 |
2003年 | 6,000万円 |
2004年 | 3億円 |
2005年 | 30億円 |
2006年 | 42億円 |
2007年 | 50億円 |
2010年 | 100億円 |
2011年 | 110億円 |
2013年 | 120億円 |
2014年 | 160億円 |
2015年 | 200億円 |
cis氏の株人生は波乱万丈で有名ですが、2000年(大学3年生)に 104万円の元手で株式投資を始めた のが株の入り口でした。1,000万円未満の時期からの脱出を遂げてからは、資産の増加スピードが一気に上がっています。2004年以降は億単位での資産増加になっているので、そのトレード額の大きさを物語っていますね。
見たことのないような桁で「+13.4億円」の利益が出ている画面を出しています。利用しているのはSBI証券のHYPER FXアプリのようですが、文字数の表示限界まであと2桁ほどという景色になっています。
cis氏の投資手法
cis氏がの株に対する投資手法は、とてもシンプルなんですよね。実際に、誰でも真似できるほどに落とし込んで自分の投資手法を披露しているインタビュー記事もかなりあります。
トレンドフォロー順張り
cis氏が資産を築いてきたはこの順張り手法があったからです。基本的な方法は、 気配値と歩み値を見て強そうだと思ったらガンガン買う というトレードスタイルです。数秒~48時間程度のデイトレード・スイングトレードが基本売買スタイルになっています。
486 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/04/12(木) 00:トレードを学ぶ 52:28.71 ID:709J3fin0
>>481
やりはじめだったからね 仕事やりながらだったし
というか、あの頃は根本的に勝ち方をわかっていなかった487 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 00:53:15.64 ID:w/nuoJD10
>>486
勝ち方についてくわしくお願いします。495 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/04/12(木) 00:54:26.94 ID:709J3fin0
>>487
相場の流れについていく売買にしただけ
要するに買われているものを買う501 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/04/12(木) トレードを学ぶ 00:56:09.14 ID:709J3fin0
>>497
仕事やってた頃は、指値しておいて
下がってきたら買えて、適当に上に売りを置いてた。
ほぼ負けてた684 :cis ◆YLErRQrAOE :04/01/12 12:19
>>666
出来高と値動きと成り行き買いの回数&枚数と近似チャートとVWAP
左のものほど重視しています。
俺の売買法をすげー勝ってる専業の人(150→23000万円)に言ってみたら
それは~~で~~だからいいんじゃないの?
これからもいけると思うよ。
って答えでした。
別段その人にとってはいつもやってる普通の手法のひとつみたいだったよ・・・
ちょっと負けた気分
380 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:35:27 ID:5o615jz10
しっさん「需給読んで~」ってよく言いますが、その判断根拠のウェイトって
1日足、2日中足、3出来高、4板、5歩み値のどれが大きいですか?
それともこの要素からだと読めないですか?432 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] トレードを学ぶ 投稿日:2009/02/21(土) 01:42:12 ID:O3nAhgLm0
>>380
俺が見てることとは違うけど
現れてる順は日足>ひなか足>歩みね>出来高&板
というか全部
cis氏の投資手法に言える事は、 投資ルールはなく、投資スタイルがある という事です。上がりそうだと思うだけでなく、確信した時に全力で資金を注ぎ込むスタイルという事ですね。
強い銘柄の判断基準では、値動きと出来高から導く事ができ、現在の株式市場で考えるならば、前日比出来高・株価変動率を重要視する事で本当に強い銘柄が探せますね。
cis氏の損切りタイミング
cis氏が損切りを行うタイミングはシンプルで明快です。「 市場や銘柄のトレンドが変わったと気付いた瞬間にスパッと損切り 」と答えています。
また、cis氏の損切りに対する躊躇のなさを物語っているのは「自分の買値は市場ではまったくの無意味。俺が売買する時に考える事は、今の株価よりも上に行くか下に行くかだけ」と語っています。
そんなcis氏でも10回に2、3回は間違った波に乗ってしまうと言っています。重要なのは、勝ちをとことん伸ばし、負けを音速で処理していくスタイルになってくるのですね。
cis氏のメディア出演
cis氏は、様々なリスクを回避する為に顔を出してのメディア出演は一切していませんが、唯一のテレビ出演や、雑誌取材、メディアインタビューなどには色々な逸話が残されています。
cis氏の笑っていいとも出演
Q.一日で儲けた最高金額は?
A.10分間で6億円。ジェイコム誤発注事件での出来事。
Q.一日の最高負け額は?
A.トレードを学ぶ 3日で5億円。ライブドアショックでライブドア株で損をした。
Q.cis氏と奥様との出会いは?
A.ネット上でメールからスタートしたのがきっかけ。
cis氏にブルームバーグが取材
2015年8月、アメリカの巨大金融情報誌「ブルームバーグ」から「世界同時株安」についてインタビューされた時には以下のように語っている。
多くの投資家が市場の混乱に慌てふためいていた8月24日、先物売りに大量の資金を投じた日本人デイトレーダーは底値をほぼ完璧に見極めていた。さらにツイッターで4万人のフォロワ ーに対し、打つ手を次々発信していた。持ち高を手じまった時には40億円の利益を得ていたという。
「米国の寄付き前に、すごいみんな恐怖で売るんじゃないかということで、ちょっと狙っていた」
「僕はこういうすごい乱高下する時、めちゃくちゃ得意-」
「先物売り増してお散歩お祈り開始!」
「負けている時はあまりつぶやかないので、勝っているときに言いたくなる」
参考 謎の36歳デイトレーダーの読み的中-市場パニックで利益40億円 – Bloomberg
- 2015年8月12日から日経平均の大きな下落を予測して先物売り。
- 19日までにおよそ290億円もの先物売りを行う。
- 24日には日経平均は過去2年で最大の下げ幅を記録。
- 25日には底値だと判断し、全ての売りポジションを解消し約33億円の利益。
- その数時間後に市場の反発を確信し、およそ170億円の買いに転ずる。
- その数時間後には買いポジションを解消し40億円の利益。
これこそまさに市場の強い方へ動く原則を利用したトレンドフォロー順張りが炸裂した結果なのでしょうね。もちろん損する時もそれなりの金額を叩き出せるのがトレンドフォローの難しさでしょう。
cis氏のトレード環境
SBIマネーワールドcis座談会での回答で、cis氏のトレード環境や情報収集について答えています。
ひとつトレード部屋っていう10畳ぐらいのを作っている。そこにあるのはパソコンが3台と、モニターが7枚。
しかし、今はひとつのパソコンはつけていない。画面は5枚とパソコン2台でやっている。
1台のパソコンは、モニターが1枚。それには日経先物と新興市場のマザーズ指数のチャートをずっと表示させて、先物とマザーズ指数と為替を表示させてあるだけ。
あとのもう1台のPCは4画面あって、楽天証券の「マーケットスピード」とかを起動させてあって、その1台がいわゆるメイン、メインというか、その1台でやっているようなもの。
パソコンごとにキーボードとマウスを1つずつ接続している。
キーボードやマウスは無線じゃなくて有線。ワイヤレスだと、ノイズなんかでごく稀に反応しないことがある。
やはり本格的なトレーダー環境が整っていますよね。トレーダーとしてBTOパソコンを選ぶなら「フリーランス&ノマドにおすすめのパソコン!絶対失敗しない選び方!」を参考にして、高スペックの1台を思い切って買えば、後は画面枚数を増やすだけで低投資でもかなり充実したトレード環境は作れます。CPUはi7~i9、メモリは16GB~、記憶領域にはSSDを選べば入門的なモンスターPCは完成します!
メインで利用するのは「SBI証券」で情報収集としてマーケットスピード(楽天証券)の5分足を利用しているとの事。数億を超えるトレーダーが楽天証券を必ず使う理由はやっぱり マーケットスピードの完成度の高さ なのでしょうね。監視銘柄は60銘柄ほどとの事。
ツールを活用する能力
株取引に不可欠とも言えるツールは、自分が利用しやすい事はもちろんですが、勝率に結びつく情報でなければ豚に真珠です。
CIS氏はこんな吐露をしていました。
テクニカル分析
例えば「 株価予測アルゴリズム」では、膨大な株銘柄の中で、「値上がり・値下がりする銘柄」をAIが予測するアルゴリズムを個人が手軽に購入・利用できるサービスです。
累計実績が数百%のアルゴリズムがごろごろしています。1日1回メールやLINEで売買銘柄のお知らせが届き、チャンスを逃す事もない徹底された環境をワンコインから導入できるとなれば、 一般投資家がゼロサムゲームの株式市場で利益を叩く事は非常に難しくなっていく かもしれません。
ファンダメンタルズ分析
「お宝銘柄配信サービス」といったサービスでは、その圧倒的な情報量を駆使し、どこよりも早く手元に「今買うべき銘柄」が届く環境を構築できます。さらに、14日間の無料期間が設けられており、 無料期間のみで利益を上げてもらって構わない と言い切ります。
株式の全てはデータ戦と監視力、そして決断力と判断力です。この大部分を一般投資家が再現するのは並大抵のことではありません。時代の先行者利益を享受できる今、どんな戦略で株式に挑むかで大きく結果は左右される可能性もあります。
CIS投資手法まとめ
cisさんはもちろん、同じく個人投資家として最高峰に君臨するBNF氏もそうなのですが、凄まじい資産を気付く人は株をゲームのように楽しんでいる印象を受けました。
コメント